横浜アンパンマンミュージアムデビュー!1歳でも楽しめる?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アンパンマンミュージアム 1歳

こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。

毎日暑くて暑くて、ぼーっとしてしまいますが、食欲だけはしっかりあるので、前の晩から鶏肉に下味をつけて、からあげの準備をしていたのに・・・

衣をつけずに油に投入し、大慌て!!!!

さくさくした食感も楽しみにしていたのに、まさかの素揚げ!!!何やってるの!もう!

連日おでかけで少し疲れていたのかもしれません(言い訳)

さて、からあげを素揚げにするくらい疲労困憊し、どこに行ってきたかというと・・・・・・

アンパンマンミュージアムにいってきたよ!




アンパンマンミュージアム公式サイト

娘のpocoちゃんは、まだアニメの「アンパンマン」をちゃんと見たことがありません。
近所のお友達(2歳男の子)が、アンパンマンが大好きで、一緒に行かないかと誘われていたのですが、正直なところ楽しめるのかどうかがわかりませんでした。

poco情報としては・・・

  • アンパンマンは認識している
  • アンパンマンのおもちゃはいくつか所持
  • アンパンマンの蓋付きコップで毎日お茶を飲んでいる

くらいなのです。

mochaは甥っ子が小さいときに一緒に行ったことがあるのと、無料エリアでジャムおじさんのパン工場のパンを買ったりと、数回遊びに行ったことがあります。

お友達とも相談して、当日の様子を見てミュージアムに入ろうということになりました。
もし、ぐずぐずしていたら無料のエリアだけでもいいね、ということで。アンパンマンミュージアムは、無料でも楽しめるエリアが充実しているのです。

しかし、当日は酷暑。ここ数日は最高気温が観測史上初というようなニュースもあるくらいの猛暑。

いや、酷暑。

アンパンマンミュージアムに到着するころには、へろへろになっており・・・・・

酷暑により、ミュージアム即入館決定。

世の中は夏休み期間に突入していましたが、小学生は少なく、やはり幼児向けなのか、思ったよりは混雑していませんでした。(感じ方は人それぞれですが)

ゴールデンウイーク期間に、買い物帰りに寄ったときのほうが、ごちゃごちゃしていました。

天候などにもよると思いますが、お盆の時期にはきっとゴールデンウィーク並の混雑が予想されます。

お昼は済ませるか、近隣の飲食店がおすすめ

7月末の平日、お昼前に到着しました。電車で行ったのですが、mochaたちは、みなとみらい線の「新高島」駅から。

お友達は、横浜市営地下鉄「高島町」から向かったそうです。

公式では、どちらからでも徒歩7分とありますが、お友達は迷ったようです。mochaはハマっ子なので、横浜周辺の土地勘があるという点もありますが、慣れていないと、みなとみらい線のほうがわかりやすいのかもしれません。

どちらにせよ、結構歩きます。

さすが、幼児向け施設だけあって、パンフレットにもしっかり記載してありますが

ベビーカー/車椅子の場合

みなとみらい線「新高島」駅からは
改札そばのエレベーターで3番出口へ。みなとみらい大通りを左へ進む。

横浜市営地下鉄(ブルーライン)「高島町」駅からは
1番出口のエレベーターで地上へ。

いってください。車で行ったことがないので、駐車場状況などがわからず、すみません。
桜木町、みなとみらい方面はオフィス街も多いので、ちょうどお昼頃は働いている人たちとバッティングしてしまうのですが、少し足を伸ばせば、おしゃれな飲食店や、カフェやコンビニなどがあるので、よっぽどこだわりがなければ(どうしてもアンパンマンミュージアムで食べたい!!!!っていう)、周辺でお昼ご飯を済ませてから行くのがいいかもしれません。
遊びに行った日は、無料エリアであるショッピングモール内のレストランやカフェもある程度の待ち時間が発生していました。お友達より先についてしまったので、周辺でお昼を軽く済ませ、合流してからドキンちゃんのカフェ(ドキンズハートシェイプカフェ)で、テイクアウトしたポテト(380円)をベンチで食べました。
テイクアウト時も、数分の待ち時間が発生していました。

ちなみに、大人気のパン屋さん。
ジャムおじさんのパン工場は、2階が飲食スペースになっているのですが、お昼頃は満席で入れませんでした。
キャラクターのパンは、可愛いしもったいないし、その場で食べるより持ち帰って写真に撮ったりしたあとに食べたいなと思うので、mochaは、お土産派です。

無料エリアでも充分楽しめる

レジャー施設は、どこもそうですが、ご飯代は割高感が拭えません。かわいいキャラクターのパッケージに、心は躍りますが、見極めは大事。笑
20代の頃、ディズニーランドが大好きで、しょっちゅう遊びに行っていた私も大人になりました。以前は、ミッキーがプリントされていれば、なんでもほしい!なんでも可愛い!可愛いから買う!というような浪費家道まっしぐらだった私も、結婚をし、子どもが生まれた今、「これに、この値段は出せんばい!!!!」と財布のひもを締められるまでに成長したのです。

もちろん、飲み物は持参していましたが、あまりの暑さに途中で追加購入。
よくあるアンパンマンジュース(3個パック)がばら売りされていたので、それを1つと自分用にペットボトルのお茶を1本(160円)購入。
「1本160円てありえなくない!?」と帰宅後にmocha夫に話すと、「えー、普通じゃない?そんなに高くないよ」との答え。
確かに!!!!
スーパーで100円以下購入が日常化している私からしたら、おったまげの驚き価格だと思ったけど、東京で働くビジネスボーイのmocha夫は、自販機でお茶を買うことも多々・・・。
そうか。普通だ。慣れってこわい。

お茶やお菓子は、「ミュージアムショップ」内で購入できます。
ショップ内には、ちょっとした遊びコーナーもあり、お買い物の合間に子どもたちを遊ばせることもできます。お茶だけ買っても、可愛いアンパンマンのショップ袋に入れてもらえるよ!!
ミュージアム限定グッズなどもたくさんありますし、おもちゃを試せるコーナーもあって、結構長いこと居座ってしまいました。
あと、お買い物をした人限定で、お誕生日のシールなどももらえます。
お誕生日記念に遊びに行ったかたは、ぜひもらってくださいね!
無料エリアには、お菓子の専門、風船屋さん、ジュースバー、おにぎり屋さん、ドキンちゃんのおしゃれショップや、手作りショップ(かなり可愛い!)なども充実。
お友達は、ゲームコーナーでゲームに挑戦。
pocoは、あまり興味を示さなかったのと、ゲームに900円も払いたくなかったmochaのケチケチレーザーが発動したため、やりませんでした。
いや、本人がやりたがったらやったけれども!!!
無料エリアといえども、あなどれません。
床に埋め込まれた仕掛けが至るところにあり、子どもたちは、興味深そうに何度ものぞき込んでいました。
個人的に、とても気に入ったのがロッカー。
すべてにキャラクターが!!
かわゆすなー!!
でも、個数が少ないので、すぐ埋まっちゃいそうです。自分のロッカーがどこか、子どもでも覚えやすくていいなと思いました。
当然、子どものことはよく考えられているので、授乳室やおむつ替えシートは完備。
電子レンジもありました。
壁に、ラインが引いてあり、子どもの身長もはかれるようでした。

横浜子育て情報スポット”あのね”

以前、働いていた職場で、こちらにパンフレットを送付していた関係もあり、存在自体は知っていたのですが、【横浜アンパンマンミュージアム】内には、横浜市の子育て情報スポット”あのね”というのがあります。
子育て情報や、チラシなどが豊富に置いてあり、平日の10時から12時の間にはスタッフのかたもおられるそう。これは知らなかった。
イベント情報や、子育ての困りごとなどがあれば、きっと良い情報に巡り会えるのではないでしょうか。

横浜アンパンマンミュージアムは3階建て

お昼ご飯を食べたあとに、チケットを購入してミュージアムに入りました。

アンパンマンミュージアム チケット

料金は、大人も子どもも、一律1500円。

以前、甥っ子と来たときは1000円だった・・・。いつの間に値上げしたんだい(涙)

子どもは、お土産がもらえます。月ごとに内容は変わるんだそう。

2018年7月の入館時グッズは、こちらでした。

カタカタなるこ!!

アンパンマンミュージアム おみやげ

なくしたり落としたりしたら嫌なので、pocoに渡すことなくすぐバックに収納。

横浜のアンパンマンミュージアムは、3階が「なかよしタウン」、2階が「ふれあいタウン」、1階が「わんぱくタウン」と、3つのフロアで構成されています。

ミュージアム内は、ベビーカーで入ることができません。入口で預けてお入りください!

エレベーターに乗って、まずは3階へ。

でたーーーーーーーーーー!!!!!

キャラクター総出でお出迎えーーーーーーー!!!!

アンパンマンミュージアム

親が興奮してしまいました。
ちなみに、mochaは一度来ているにも関わらず、テンションが上がってしまいました。笑

赤ちゃんマンが好きなので、一緒に写真を撮りたかったのですが、pocoは目移りしてしまい、全然目線をくれませんでした。

アンパンマンミュージアム

お友達は電車が大好きなので、ここから動けなくなっていました。笑

アンパンマンミュージアム

pocoも、興味深そうにあちこちキョロキョロ。あっち行ったりこっち行ったり。
1歳&2歳の心をしっかりと掴んでおりました。

ジオラマのほかに、パンをこねたり、アンパンマン号の中に入ったりできるコーナーがあります。何人か並んでいるのを待って潜入するも、1人では嫌だったようで、pocoはアンパンマン号から脱走してしまいました。3回くらい挑戦したけどダメだった……。

しばらく堪能したあと、階段を降りて2階へ。

2階「ふれあいタウン」で大はしゃぎ

アンパンマンミュージアム

おうちでも、おままごとが大好きなpocoは、お店屋さんに大はしゃぎ。

アンパンマンミュージアム

点火することができるのですが、かちかちかちかちかちかちかちかちかちかち……

延々と火をつけていました。

アンパンマンミュージアム 工作

「みみせんせいのがっこう」エリアでは、工作の体験ができました。

アンパンマンミュージアム 扇

作ったのは、これ。おまつり★おうぎ

この扇を使って、いろんなイベントに参加しようというもの。アンパンマンと、ばいきんまんのどちらかを選べます。無料です。

やる気満々で並んだのに、着席直後にお隣のお子さんのお父様がpocoの背後に座ってしまい、突然のぐずり&抱っこ。

そして退出要求。

おじさんが苦手なpocoは、一気に逃げ腰になってしまい、mochaが片手のみで猛ダッシュで仕上げました。もっとちゃんと仕上げたかったよ!!!涙

おねえさんも苦笑いだったよ!!

アンパンマンミュージアム

2階は、広いイベントスペースもあり、途中カレーパンマンとばいきんまんが出てきました!

「みんなで扇いで!夏まつりきょうしつ」と題した、イベントがスタート。ここでさきほどの扇が大活躍!!!!

のはずだったけど、pocoちゃんが人の多さに圧倒され、再び逃げ腰に。

我が家は遠巻きに見てました。

扇を作る工作をはじめとした「アンパンマンと夏祭り」は、7月13日から8月10日までのイベントのようなので、それ以降は、別のイベントが実施されていると思います。公式ホームページなどでご確認ください。

アンパンマンミュージアム

たくさん人が映っているので、かなりぼかしてしまいましたが、イベントスペース内に、小さなお子さんが遊ぶスペースもありました。

再入館を希望する方は、階段横で再入館スタンプを押してもらいます。
2階でしか押してもらえないので、注意してください。
1階まで降りると、エレベーターで3階まで戻ることができません。
再入館しないで、上の階に戻る場合は階段であがることになりますよ!

ようやく1階「わんぱくタウン」へ

アンパンマンミュージアム ボール

1階は、「やなせたかし劇場」(行ったときは、7月生まれのお誕生日会を実施していました!)や、アンパンマンの丘という、大きなボールで遊べるエリアがあります。

ぼよんぼよんさせながら、夢中でボールを追いかけていました!

アンパンマンミュージアム 滑り台

「虹のすべりだい」は、3歳から滑れるということをリサーチ済みだったのですが、滑りたそうにしていたので、おねえさんに確認してみました。

対象年齢は3歳以上小学生未満ですが、ひとりで階段が登れるようであれば、すべることも可能ということでした!

聞いてみるもんだね。
でも、結果1人では階段をのぼってくれなかったので、滑りませんでした。

ずこー。

このあたりで、2時間半くらいが経過しており、再度3階まで階段であがり、もうひと遊びしてきたのですが…しばらくすると、pocoは目をこすりはじめました。抱っこをせがむので、抱きかかえると、あっという間に夢の中へ。

とっても楽しかったみたいで、こてん!と眠りにつきました。


お友達を待って、無料エリアでお土産などを見ていると、目が覚め、「そろそろ帰ろうか~」なんて話していたら、どうやら「アンパンマンと扇のきらめく夏まつり」なるイベントがはじまるとか、どうとか。

開始まで30分。

おむつ替えをしたり、お土産を買っていたら、あっという間に時間になってしまったので、参加することに。

アンパンマンミュージアム イベント

えー!!!めっちゃ出てきた!!!!驚

正直、有料エリアより無料エリアのほうがキャラクターに会えるやんけ!!!!と驚きましたが、たくさん出てくると嬉しいよね~。

アンパンマンミュージアム イベント

やだ!かわいこちゃんたちも、出てきたー!!!!嬉

実は、このイベントでも、さきほど作った扇を使う場面が。

よく考えられているな、と感心しましたが、すでにバックの底のほうにしまったので、出すのが面倒で・・・・なんて思っていたら、アンパンマンの紙製のうちわも配っていて、至れり尽せりなのでした。

まとめ

お昼頃に到着しましたが、アンパンマンミュージアムを出発したのは18時前くらいでした。

結論から言うと、1歳&2歳の子どもでもとっても楽しめました!

正直、思っていたより楽しんでくれて大満足です。

ミュージアム自体は、比較的コンパクトなつくりになっているので、これくらいの年齢の子のほうがちょうどいいのかもしれないな、と感じました。

余談ですが、各ショップ、ミュージアムでそれぞれレシートのデザインが違っていて感心しました。なんとかわいらしいこと。

何か記念になるものを、と思いましたが本人が興味を持ったアンパンマンのハサミをお土産に買って帰ってきました。

帰り際に、コキンちゃんが娘の手をぎゅぎゅっと握ってくれたのですが、着ぐるみと接触するのがはじめてなので「泣いちゃうか!?」と心配して顔を覗き込んだところ、にや~~~~と笑っていました。

うれしかったみたい!!!

そのあと、ジャムおじさんもいたけど、子どもたち全く近づいていきませんでした・・・・。

今回、キャラクターのパンは購入しなかったので、(何度か買ったことはあるし)また、涼しくなったころに遊びに行きたいなと思いました!!