こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。
娘のpoco(2)はごっこ遊びが大好き。公園やお外遊びが大好きな活発な面もありますが、おままごとや人形遊びも毎日毎日飽きずに楽しんでいます。
最近はおままごとグッズを盛大に並べて、ぬいぐるみたちと一緒にホームパーティーを開催していることも多く、そのたびにエアでパーティハットをかぶせてくれます。彼女の中でパーティー=パーティーハットなのか。それならば作ってみよう!でも型紙とかダウンロードするの面倒くさいな。家にあるものでなんとかするか、ということで今回もまたズボラ工作です。
型紙いらずの手作りパーティーハット
今回作るのはミニサイズのパーティーハットです。写真のようなぬいぐるみがかぶってちょうど良いサイズです。でも、人間がかぶってもかわいいです。
今回の最大のテーマは型紙いらないよ!という点。「型紙ダウンロードするとか面倒くさい」というただの横着レシピなので、きっちり作りたい人は型紙をフリーでダウンロードできるページから印刷することをおすすめします。
ミニサイズのパーティーハットの材料
【用意するもの】
- 厚手の紙(今回はフライングタイガーで購入したデコレーションペーパーを使用)
- 丸いもの(今回は直径20㎝の紙うちわを使用)
- ハサミ
- セロハンテープ
- デコレーションするもの
- リボンなど
ミニパーティーハットの作りかた
アンパンマンミュージアムでもらった紙のうちわが家にあったので、それを使ってデコレーションペーパーに円を書きました。ぬいぐるみサイズのミニパーティーハットなので、直径20㎝ほどの円になります。
大人サイズで作るにはどうしたらいいかな?とあとから考えてみたのですが、コンパスなどではなかなか大きい円が書けないので、プッシュピンを紙の真ん中にさしてそこを軸にひもをつけた鉛筆でぐるーっと線を引けばいいかな?なんて思ったり。うまく伝わらないと思うので、また試してみてうまくいったら載せます。笑
書いた線に沿ってハサミで切り取りました。
まずは左右に半分ゆるーく折って、かるーく折り目をつけます。開いて上下に半分ゆるーく折って、かるーく折り目をつけると合わさったところがセンターです。
ちょっとずれてるけども!笑
円の中心に向かってまっすぐハサミで切り込みを入れます。
フライングタイガーのデコレーションペーパーは、両面別柄のプリントでとってもかわいいです。適度な厚みがあり工作にも使いやすいので、追加で買いたいなーと思ってよく店舗で探しているのですが、同じタイプのものがなかなか見つけられないので再販希望。
切り込みを入れた線から90度の角度になるように、もう1本切り込みを入れます。そうすると、こういった形になります。
さらに写真のように切り込みを入れて、2等分にカットします。
同じものが2枚できました。これをそれぞれくるくると巻いていくと円錐のかたちになるので、折り重なった部分をセロハンテープで固定します。
くるっと巻いて固定したら三角ぼうしのパーティーハットが完成です。以前紹介した100均のデコレーションボールを先端につけてにぎやかに。
デコレーションボール使用例はここ。
デコレーションボールの接着にはグルーガンを使用しました。お子さんといっしょに作る場合、グルーガンを使用しての接着は必ず大人が行ってください。火傷注意!
これで完成です!
両サイドにリボンをくっつければこんな風にかぶることができます。
めちゃくちゃ嬉しそうでした。笑
ちなみに私も被らされました。
まとめ
とりっぴいはジャストサイズ過ぎて、すっぽり。笑
パーティーの帽子はどこで覚えたのかなー?と不思議でいたら、こどもちゃれんじの絵本の中でお誕生日をお祝いするシーンに登場するんですよね。しまじろうのページでも出てきたし、パンダレストランのお話でも出てきたし。みんなでケーキやごちそうを囲んでお祝いするシーンにはパーティーハットが必ず描かれている。
娘にとってパーティーハットなしにはパーティーを開催できないのです。笑
最近はパーティーに招かれるぬいぐるみたちが増えてきて、全員「ピンポーン!」と遊びにくる設定からはじまるのでたいへんです。全員分のパーティーハットを要求されたらどうしよう・・・と思いつつ、とっても嬉しそうにしてくれていたので母は満足でございます。
あまりにもズボラレシピすぎて参考にならなかったらごめんなさい!良かったら作ってみてください。