こんにちは!mocha(@mocha_diary)です。
昨日、大和市文化創造拠点シリウスについての紹介記事を書いたのですが、その中でも、特によく利用している3階のちびっこ広場についてもう少し細かく書きたいと思います!!
シリウスについての記事はこちら。
ボーネルンドプロデュースの無料エリア【ちびっこ広場】
0歳から2歳までを対象とした無料エリア。靴を脱いであがります。脱いだ靴は、下駄箱へ!
その日によって読み聞かせのイベントがあったり、保育士さんや小児科の先生に育児相談ができる日もあって、子育てママのサポートが充実しているスペースです。
奥にあるげんきっこ広場は、2時間入れ替え制で有料エリア。そちらに比べると、スペースは狭い。混雑時、大人が多いと遊びにくいという点はありますが、平日や夕方は比較的空いていることも多く、遅い時間に行くと貸し切りなんてこともあります。お昼の時間になると、結構人が減るので狙い目かもしれません。
ちびっこ広場のボールプールが楽しい!
ボールが増えたので、楽しさ倍増。pocoが、0歳児の頃はおびえてなかなか入ってくれなかったのですが、いまではすっかりお気に入りコーナーに。
ボールの中には、ボーネルンドのしわくちゃボールもいくつか紛れていて、しわくちゃにしても、時間が経つと戻っていくよーってものなんだけど、高齢者のリハビリとか筋トレとかにも使われているんだって。(2019.5月現在、しわくちゃボールは見当たらなくなってしまいました)
★しわくちゃボールについては、ここ
しわくちゃにするときに、空気がぷしゅーって抜けるのを子どもの顔に近づけて遊んだりっていう楽しみかたも、あるみたいです。
ちょっと広めに見てみると、こんな感じです。
右の方にあるおもちゃは、赤ちゃんの五感を刺激するおもちゃ「スクイッシュ(2916円!!)」
壁にくっついているドミノ。これも、楽しい。カラフルでかわいいし、カタカタ倒れる音も小気味よいのです。
ちびっこ広場の滑り台も楽しい
滑り台もあります。小さな子でも安心安全の作り。いくつかある小窓から覗いている姿もとってもかわいい。
ボーネルンドのおもちゃを試すことができる
おままごとや、ボールを転がして遊ぶものもあります。いずれもボーネルンドのもので、たくさんあるおもちゃを試すことができるので、気に入ったものは購入を検討できるのが良いところです。
ボールは木でできていて、少し重ため。表裏?両サイドから遊べます。
右の写真。我が家にも出産祝いでもらった、ルーピングウーギーがあるのですが、そのシリーズの大きい版!!こちらはルーピングキッズコーナー!!!
なんとお値段73,440円!!!!!
せっかくなので、調べてみました。ここ最近、ちびっこ広場で見たおもちゃたちは、以下の感じ。(mocha調べ)
正確なデータではないので、苦情は受け付けません!!!!
このほかにも、
車のおもちゃとか、犬のマックスくんとかもいるよ。ただ、故障したり、汚れがひどい場合など、おもちゃが入れ替わったり、子どもがなめ回したおもちゃを、スタッフさんが拭いてくれている場合などもあります。
これ以外のものが出ていることもあるし、今、○をつけたけれど、なくなっているものもあります。参考程度に載せてみました。
ほかには、こういった遊具もあります。
これ、2万円超えの遊具だったんだ・・・。
また、お昼前の時間帯などに、保育士さんによる手遊びや絵本の読み聞かせの時間もあります。タイミングよく参加できると、ラッキー♪これ以外にも決められた曜日や日時で、読み聞かせの時間があります。
追記:おもちゃが入れ替わって楽しい
(2018.11.9追記)
新しいおもちゃを発見!!黄色の車もありました。
かわいい!!!赤ははしご車かな??
(2019.5.23追記)
久しぶりに行ったら、また新しいおもちゃが増えていました!
定期的におもちゃの入れ替えがあり、清潔感があってすごく好印象です。
こちらも新しいおもちゃ。鍵を開けると中に車が入っていました。
ちびっこ広場は無料でも充実のラインナップ
- ボーネルンドのおもちゃが遊びたい放題。
- 雨の日も、暑い日もOK!
- 2歳以下の子どもに合わせた遊具・おもちゃが充実
- 大きいお友達がいないので、ゆったりと遊べる
あたりがメリットかなあ。
- 混雑時は、身動きが取りにくい
- 兄弟がいる場合は、いっしょに遊ばせられない(保護者が2名以上なら、お隣のげんきっこ広場へ)
- スタッフが頻繁に様子を見に来るけれど常駐ではない(ただ、すぐ近くにはいます)
あたりは、デメリットかなあ。
という感じです。全体的に清潔感があって、自然光がたっぷり差し込んでくるので明るくて開放的です。スペースはそこまで広いわけじゃないですが、授乳室やおむつ替えの部屋も完備されているので便利です。保育室も有料で利用できますし、保育室では身長・体重の計測もしてくれるので気軽に立ち寄ることができます。図書館で絵本を読むこともできるので、ママも子供にとっても楽しめる場所ですよ。
ほかにも、4階のテラスに出たり、ロボットを見に行ったり、6階でお昼ご飯やおやつを食べていると・・・いつの間にか1日経っているかも!!
今後、年齢が上がり3歳から楽しめる「げんきっこ広場」にステージが上がったら、そちらもレポートしたいと思います。